
関連ツイート
若い頃は渓流釣りやってたので懐かしいです。ヤマメの塩焼き美味そう〜
— コテツ アイナ ルル (@kotetsu0413ty) April 16, 2022
【テンカラ大魔王】2019年渓流釣り解禁その④~ヤマメに会いたいぞ!! https://t.co/39JUDl2liv YouTubeさんから #FishingMovCafe
— Select fishingMov ca (@FishingMovCafe) April 16, 2022
そうです。渓流竿で代用する方も居ますが専用のアユ中硬竿じゃないとアタリも取りづらいですし、なかなか高いですね。あと漁業券もヤマメ、イワナ、マスのより高いので、、、苦笑
— 妖怪ハンタータイラバ礼二郎(魚卵さん) (@lab_like) April 16, 2022
渓流白身魚ヤマメの串焼き
しっかり焼き上がり、カリカリに火が通り、厚い身の旨味を堪能🐟️
酒・菜・魚・肉
「釣り人バル Syuu」
シャモアさんの2階
042-420-7660https://t.co/a39XOLgENc pic.twitter.com/AiEkjOEgSz— 野島たけお (@nojimatakeo) April 16, 2022
ヤマメさんフィギュアの次は
ニジマスちゃんє(・Θ・。)э💛💙明日は久しぶりの渓流💨
果たして眠れるのか、、、ww
いや。寝ないと、、、🥺🥹 pic.twitter.com/C7eY5A5Sog— とことこ🚶♀️みーちゃん🐰 (@miiichan_1225) April 16, 2022
全部好きだよ!!!
山は渓流釣りで難しいけどヤマメとかイワナの珍しいやつ取れてそのままキャンプもできるし
川なら近くてすぐにできるしサーモンとかつれるし!!
海は釣りやすいし泳がせ釣りできるし、ブラクリ使って根魚のキジハタとか釣って食べるの最高だし!!
とにかく全部最高!!!— 猫好き (@necozuki3731) April 16, 2022
やっと….やっと釣れましたぁ!#ヤマメ#ブラウントラウト#渓流#渓流釣り #ワイズストリーム#AR-S#渓流ベイトフィネス#魚釣り#渓流歩き#日田市渓流釣り pic.twitter.com/P80z1mfXvn
— セロニアスダイチ (@UsEP8bGqhpg6p8o) April 16, 2022
渓流釣り行ってきやすた
ヤマメ、イワナ釣れて良かったす本人登場ですが気にしないでw pic.twitter.com/zo062NdYug— ザッキー (@1iEQ5QoENxLCOh7) April 16, 2022
https://twitter.com/dairi0122/status/1515278138594689025
渓流欲が爆発してる…シテェ……。
釣り…シテェ……Tips!
4月及び5月の後志地方は北海道漁業調整規則で、内水面におけるヤマメ及びアユ(アユにおいては6月まで)の採捕が禁止されているから注意だぞい!— さにてぃ (@Sanity_Hobby) April 16, 2022
渓流でヤマメ釣れるのは羨ましいです。
— ヨンタロウ (@xKTEMoKjp0zzKra) April 16, 2022
2022年初HIT!前日放流があった多摩川でヤマメを釣る【第14回アウトドア部4】【奥多摩】【氷川キャンプ場】【渓流釣り】 https://t.co/k5UQs0pH3j @YouTubeより
ヤマメがいっぱいいる!
— tdbrs (@tdbrsofficial) April 16, 2022
何かあるかも知れない‼️っと嫁に言い聞かせてロッド積んでおいて良かった😃
君の主食はきっとゴマだな👀👆(腹)#渓流 #ヤマメ #山女魚 #小川 #釣り #ルアーフィッシング #ボサ川 #duoモニター #duointernational pic.twitter.com/3Stv250z9U
— Oncorhynchus masou (@OncorhynchusM) April 16, 2022
多摩川支流の琴沢川釣行終了!
ヤマメ、イワナが見えたけど釣果は0!堰や大きな岩があってアップダウンの多い渓相で中々ハードだったけど、良い渓流だったー。 pic.twitter.com/R67TTcZV3K
— maaatsu (@maaatsu92) April 16, 2022
①泣き尺の小サクラ
②ダムインレットで釣れた渓流からやって来ました系のヤマメ
③無斑でやたら背中の青いニジっぽい不明マス
④ラストにズドン‼️と来た53cmニジ(尾鰭可哀想系)
本日は一日中プルーラを投げてましたw
色々たくさん釣れたので満足して帰ります🚗💨#iJetLink#プルーラ pic.twitter.com/V82m4gegnL— じんZABU (@jinzaburau) April 16, 2022