
関連ツイート
もう終わりであろうメバルワームと
渓流のストック用ルアーを仕入れにフレンドへ✨
10分居るつもりが1時間もおったな🤣 ←あるあるじゃね?笑 pic.twitter.com/1sHYGJsP6u— shohei222 (@shohei2223) April 5, 2022
化粧塩までして気づいた…放流だなぁってわかる写真。
胸びれ片方ない( ˙-˙ )!
沢山入った生簀で養殖したら擦れて無くなると言われしヒレ
今月中旬には木郷滝。
来月頭には五ヶ瀬リベンジ。
の予定。
海釣りも大好きだが、田舎育ちの私は渓流ルアーどハマりである。 pic.twitter.com/155niu8BEC— はるひ@アンダーソン (@ha_tn_ru) April 5, 2022
雪道を小一時間歩き、この時期でも唯一釣りになる小渓流はポイントが小さすぎて俺のルアーは無理。
大人しく餌で狙い撃ち。 pic.twitter.com/jQZmZtztIS— ハヌキ🎣岩魚すこすこ侍🎣 (@hanuki01) April 5, 2022
みんなからの匿名質問を募集中!
こんな質問に答えてるよ
● 釣り初心者です。本流・中流域で…
● 釣具で3万円分買ってもらえると…
● 田崎さんおつかれさまですラウ…
● 渓流で45.50mmのルアーを…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/0uyKDoOSaj— 田崎さん (@t_cherry70) April 5, 2022
強いラインを使う
こと=無駄にお金を使わずに
すむこと、である。
ダメなラインを使ってると、
プツプツとラインが切れ、
大事なルアーが無くなるはめに
なり、結果的にかなりお金を
損することになる。
渓流用4ポンドラインを
使ってた頃、今になって
考えると、バカなことしてた。— 成原宏和 (@hironarihara) April 5, 2022
バック&フォース4g、5g各色入荷中!
ご来店お待ちしております!!#富士書店 #スミス #SMITH #釣り #トラウト #渓流 #ルアー pic.twitter.com/5R3XryQLLJ— 富士書店本店 (@fujihonten) April 5, 2022
2021渓流釣りトラウト「ルアー&フック」まとめてご紹介!(ルアマガ+) https://t.co/LRISv1cafK
— あおやー (@Tspf0) April 5, 2022
【森田哲朗が広めたいこと】
渓流トラウトフィッシングに向いている2021年ルアーを一挙にまとめてご紹介。お手頃価格帯から本格機種まで、カタログ形式で注目のタックルをご紹介! まだまだあるぞリバールアー! / https://t.co/YFhvQpsY9U#森田哲朗 pic.twitter.com/rV9ya69Hoo— tweetmania2021 (@tweetmania202x) April 5, 2022
見た感じDuoかな?渓流用のルアーは未だにトリプル、バーブ有りで売っている物が殆どですね。自分はすべてシングル、バーブレスフックに交換して使ってます。
— ダンちゃん@BUSOUキックス乗り! (@dankgaruka) April 5, 2022
こちら今年の渓流ルアー釣りの動画です🎣https://t.co/bo98DdluL8
サムネがとても美しいのでめっちゃ好き✌️ pic.twitter.com/1dBmAFEchb
— 猪丸(ししまる)🐗🎣釣り大好きYouTuber (@shishifishing) April 5, 2022