
関連ツイート
GWまでは渓流行けないかな〜
こんなに行けなかったのは初めて……皆さんの釣果🐟を拝見しながら羨ましく、嫉妬している自分が惨めです😥今年は尺ヤマメ30本は余裕で釣ります…たぶん……🎶#2021の彼女 pic.twitter.com/vPwaUYpCbk
— 太公望 (@HajqGR7wRjcxA1V) April 21, 2022
ん〜難しいところですね!
今いる場所以外では離さないで欲しいです!
自分達が持ってきたバスが用済みになったからって駆除するのは身勝手すぎ!
だからといって自分の好きな渓流、ヤマメなどが少なくなるのはちょっと…
そんな考えも身勝手ですかね😂— Rの世界2022 (@RR32148117) April 21, 2022
こないだ渓流釣り上がっていたら、いきなりこんなのが現れて
心臓止まるかと思いました笑🫀
咄嗟にこの偶像に祈ってました笑何事も起きないように🙃おチビのヤマメが釣れました。綺麗 pic.twitter.com/Lp5Q4XqBuO
— 田村 亮太 Ryota Tamura (@peanutTamura) April 21, 2022
近いうちに渓流釣り🎣行こう~🎣🙌⤴️#渓流 #ヤマメ#イワナ #ルアーフィッシング pic.twitter.com/uuWJRXpz95
— yutaro takahashi (@takahashi69) April 21, 2022
渓流の魚って
夏のイメージなんだけど|ω・)ここは、養殖場なので
年中釣れるで(・ω・)ノ釣り堀にも
鱒以外にもヤマメやイワナも入ってる アマゴも居たかな|ω・)— いちろ(・᷄ὢ・᷅ э )Э (@ichirofxst) April 21, 2022
📸
#ネイティブ #渓流 #渓流釣り #渓流ベイトフィネス #渓流ルアーフィッシング #ネイティブトラウト #エリアトラウト #トラウトルアーフィッシング #自作ミノー #シンキングミノー #ハンドメイドルアー #ヤマメ #アマゴ #イワナ #塗装 #塗装ブース #エアブラシ #エアコンプレッサー pic.twitter.com/ldsvYnJFiZ— S(渓流垢) (@Fishing20906) April 21, 2022
一ヶ月ぶりの渓流釣り!
釣果はヤマメ5匹いけたけど、全部15cm未満、、😂笑— na-ga110 (@na_gaoutdoor) April 21, 2022
短時間釣行!!
シルファー入魂完了🤩
チビ山女魚✨#渓流
#山女魚
#ヤマメ
#シルファー pic.twitter.com/UX7BPu87I8— 渓流ひろちゃん (@hirosuke_66) April 21, 2022
毛鉤を巻きました🎣
次の釣りの準備も楽しいです♪😊#渓流#フライタイイング#パラシュート#ヤマメ pic.twitter.com/U5tMVgpAQa— KANNO CAMP (@kannocamp) April 21, 2022
午後から雨か…よしっ、川に行くか😁
そんなわけで、昨日と同じ沢に入った。やはりスレていて、1回で掛けないと2回目はない。今日はリュウキ45Sが頑張ってくれた。#渓流 #ヤマメ pic.twitter.com/eTMWnFyOHZ— ぽぽしー (@RGM79_JJ1NYM) April 21, 2022
📖新着本📖
💫首都圏「いい川」渓流ヤマメ・イワナ釣り場
🔹つり人社書籍編集部/編
🔹2022.3出版
🔹所蔵:1冊
🔹予約:0件🔥https://t.co/d8QSEylX3Q
詳細🔽 https://t.co/paJoBQTLO1— 新着チェッカー📚杉並区立図書館 (@libchk_suginami) April 21, 2022
家の側の渓流に気になるポイントがあったので仕事の打合せ終わりに少しルアーを投げに行ってみた。
ヤマメが出てくれたらなぁ…と思っていたら3投目でヒット。…ニジマスだった。この場所、放流してたっけ?
何処から来たのだろう? pic.twitter.com/QUGYMbggRu— てっつぁん。⭐︎釣れづれなるままに⭐︎ (@iginjJ4ucsFmiov) April 20, 2022
いいですね😆👏 鯰釣り🎣は最高ですよね⤴️👌 自分は渓流釣り3年目ですが、まだヤマメしか釣ってません😂 pic.twitter.com/hpxHFf2IUI
— yutaro takahashi (@takahashi69) April 20, 2022
渓流のヤマメや岩魚はトレブルの方がキャッチ率は高いように思いますが…サクラやサツキといった遡上魚は引きがまるで別物なので…悩ましいところです💦
— 金森 健太 (@xxBMBD7M17SZx8R) April 20, 2022
これを言うなら、イワナやヤマメ等の養殖魚の放流もしっかり法整備の上取り締まらないと。
渓流釣りをする者としても、各水系の独自の系統を大切にしてほしいと思う。 https://t.co/NL8N30UiUU— きょふて (@ono_tai) April 20, 2022