関連ツイート
【テンカラ大魔王】2019年渓流釣り解禁その④~ヤマメに会いたいぞ!! https://t.co/39JUDkKKqX YouTubeさんから #FishingMovCafe
— Select fishingMov ca (@FishingMovCafe) November 10, 2021
今日の釣り好きお客さんとの会話
客)去年、ダム近くの渓流でヤマメがクーラーボックス一杯釣れたんよ!
俺)そうなんですか?
客)そうそう!靴ベラあるでしょ⁈鉄の靴ベラみたいなやつの先にハリ付けてビャーって投げて巻いたら簡単釣れたんよ!
俺)スプーンですか?
客)そうそうスプーン!
オモロカタ— 大輔 (@naknadissemesop) November 10, 2021
肉系のとはちょっと違いますけど、観光地化してる渓流とか滝とかの近くで売ってる鮎やヤマメの塩焼きは大抵は内臓がそのままで美味なので機会があれば…!
— アオブネ (@aobuneM14) November 10, 2021
緑仙峡フィッシングパーク
緑川の水源地・緑仙峡
初夏の新緑や秋の紅葉の時期には美しい景観が広がります
ヤマメの生息地としても有名で渓流釣りの人気スポット
釣り・川遊びを楽しむために春から秋にかけて家族連れなどでにぎわいますhttps://t.co/4aOBUrLDr2— やまと文化の森bot【非公式】 (@YMTbunka_bot) November 10, 2021
ヤマメ、イワナとかの渓流・淡水魚飼うつもりだったねんけど、日曜釣りしてきて仮の入れもんに入れてたんけど水槽次届くんが月曜だからそれまでに絶対死ぬねんなw
— り ん り ん (@fes_Linrin) November 10, 2021
雪が降る前に春夏秋とお世話になった渓流でイワナ、ヤマメの産卵状況の確認やゴミの片付けをしています。
禁漁中の渓流を歩いていて思うのは、生活ゴミが増えた一方で、釣り糸や釣り針といった いわゆる釣りゴミが減ったことです。
勿論、釣りゴミゼロではありませんが、いい傾向ですね。 pic.twitter.com/yDhjSy4muH— 佐久漁業協同組合 (@sakugyokyou) November 9, 2021
ずっと疑問だったけど地元の砂防だらけの渓流ってなんでヤマメいるんだろ
7メーターくらいある滝より上流の場所にも居たし本当不思議
放流してないんだけどなぁ— ネオス (@nnnneeeeooooosu) November 9, 2021
12月1発渓流ヤマメニジマスチャレンジしに行きたい
— デカマラマイクロビキニ麻雀おじさん (@_kame_) November 9, 2021
長らく釣りはやって🎣ないな〜
よく自転車で江ノ島とか行って釣り🎣してたのでw
山では、渓流釣りでヤマメ釣ったし∩^ω^∩
— 泉区の(´www`)パパちゃん🎶(茉奈ちゃん推し) (@TAbe0121) November 9, 2021
【テンカラ大魔王】2019年渓流釣り解禁その④~ヤマメに会いたいぞ!! https://t.co/39JUDl2liv YouTubeさんから #FishingMovCafe
— Select fishingMov ca (@FishingMovCafe) November 9, 2021
渓流竿6m
万能竿4.5m
小物竿1.8m
ルアーロッド5.6feet UL
ルアーロッド7feet L
ルアーロッド10feet~12feet MHクラス
パックロッド270-20号
この辺で渓流~波止場までのオカッパリをカバー出来るかと
ルアーはライトロッドでヤマメ、トラウト、バス、アジ、ロックフィシュ、シーバスはカバー出来る— 綺麗なケンジョサン (@ahoken8) November 8, 2021
今期北海道編、これにて完結!
【渓流釣り】この池ヤマメ居すぎ、ヤバすぎる!! https://t.co/9vBK4ZmnSd pic.twitter.com/Zf5QpWBYJs— 旭と猫のツナ@八丈冒険団 (@ASAHIoutdoor) November 8, 2021
https://twitter.com/aibo_rein/status/1457667019440984065
【紅葉のある風景】
(長野県南佐久郡南相木村) 2021/11/08
立岩湖も紅葉が見頃に…
イワナ、ヤマメなどの渓流魚を求めて、多くの釣り人の姿も…#長野県 #信州 #南相木村 #立岩湖 #晩秋 pic.twitter.com/YfdZ2t3DkV
— こたろう@長野 (@Kotarou_Nagano) November 8, 2021