
関連ツイート
渓流2022年シーズン最終日
土日釣行で締め括る予定が台風の影響で市内観光で終了
その1週前の釣行で釣った今季最後のヤマメ
そして
需要皆無パイセンとのダブルヒットがまさかまさかのお互い尺イワナだったのが今シーズンのハイライトでした♪ pic.twitter.com/8EYSXtqoYI— 沖考二 (@koji17oki) September 30, 2022
おはよう御座います。
新東北笹谷渓流つりの場内は現在は晴れです。
現在16度前後、湿度は76%です。
雲がなく過ごしやすいです。#釣り堀 #宮城 #渓流 #ニジマス #イワナ #川崎 #BBQ #芋煮 pic.twitter.com/mthbBwsm74— 新東北笹谷渓流つり (@hceE3bM1mRd5Af3) September 29, 2022
ペンネーム:ウルトラマンキダタロー
に:ニジマスやイワナをガッちんこ漁をしたら、たまたま渓流を泳いでいた「バタフライおじさん」もプカリと浮いてきて、その妻を名乗る女性に面倒な感じの絡まれ方をする予感
–今日のさそり座12位カルタ–
— 伊集院光 深夜の馬鹿力 読まれたリスナーメール bot (@bot17188894) September 29, 2022
標高1793mの黒岳から流れる渓谷✨
こちら山梨県市川三郷町の芦川渓谷は標高1793mの黒岳から発する約25㎞の清流で、芦川渓谷には千波の滝や湯桶の釜などの名勝が数多く存在しています💙
天然のイワナやヤマメ釣りでも知られ、シーズンには大勢の釣り人が渓流釣りを楽しみます🎣 pic.twitter.com/7i11Jj0PRS— 【公式】Guidoor @担当 ユキコ (@guidoor) September 29, 2022
あーー、あきるの川に窓からルアー投げられる家、なんで買わなかったんだろーー。一生の後悔。 俺がイワナ釣るには絶対必要だ、外房じゃ無理なんだよ、渓流は。 20代の頃は山梨までニジマス釣りに行ったりはしてたが。
— バブル二世 (@GB350asap) September 29, 2022
週明けからゴタゴタして、今年の渓流は終了。
今年も沢山釣らせて貰いました
○初の尺山女魚
○ネイティブの黄色いイワナ
○まさかのアマゴ
○鮎
が印象に残ってうれしい魚
大分行動範囲を広げられた
秋はレインボーとシーバスかな〜#渓流ルアー #佐久漁協 #南佐久南部漁協 pic.twitter.com/5Z47if5WF7— Shino-K (@shinok0207) September 29, 2022
今シーズンの渓流もあと1日になり,最後の追い込みをするためにでかける。ところが水温が低すぎて活性が悪くイワナはほぼ沈黙。ああ無情。 pic.twitter.com/XfrBukAQt3
— 山岳&渓流釣り師 (@kawajwa) September 29, 2022
渓流釣りは9月末で禁漁🎣
例年9月は溪に入るけど、
足を悪くしてはや3年源流釣りをしてない。
来年こそはと思うだけ💧2019年の郡上吉田川水系にてのアマゴ、イワナ pic.twitter.com/OECK15XRoT
— k.ito(Power-Sezz) (@FishingKi) September 29, 2022
ペンネーム:ウルトラマンキダタロー
に:ニジマスやイワナをガッちんこ漁をしたら、たまたま渓流を泳いでいた「バタフライおじさん」もプカリと浮いてきて、その妻を名乗る女性に面倒な感じの絡まれ方をする予感
–今日のさそり座12位カルタ–
— 伊集院光 深夜の馬鹿力 読まれたリスナーメール bot (@bot17188894) September 29, 2022
本日今年ラストの渓流釣り
イワナ、ヤマメは全然釣れなかったので群がってくる小魚に相手してもらった
来年はウェーダー買って行動範囲を拡げるのとルアー釣りをしたい
今日は天気も良くてリフレッシュでけた pic.twitter.com/8BdVqJvNFz— よそふた (@42_OSH) September 29, 2022
2022渓流ラスト。
まさか5バラシするとは…
きっと疲れているんだな。
イワナが釣れない年だった。 pic.twitter.com/4acd9ZKmbJ— キックT (@syoukinany) September 29, 2022
今年の渓流釣りで印象に残ったアマゴ・イワナ!
遂に明日で渓流シーズン完全終了…
色々あって私の今シーズンは実質6月までで終わりました。#渓流釣り #アマゴ #イワナ #ヤマメ #トラウト #十津川村 https://t.co/KzzcMpe5FT— SHひろあき (@SHhir0aki) September 29, 2022
いよいよあと1日ですね。
仕事の合間を縫ってラスト釣行行けそうです。過度な期待をせずに、来季に繋がる釣行をテーマに…#フライフィッシング #フライタイイング #ドライフライ #渓流 #ヤマメ #イワナ #アウトドア #森林散策 #アマゴ pic.twitter.com/8gOIS3asAL
— tomo tachibana (@TomoTachibana) September 29, 2022
これ出来たら便利やね
油坂峠を通ってた頃に比べりゃ
と言ってももう福井へ渓流釣りへ行く事はないかもだが…
イワナ釣り楽しかったなぁ https://t.co/uUf1oqswHg— おきらくファーム (@okiraku_farm) September 29, 2022
今シーズンラスト釣行!
本流と沢を転々と。2箇所目に入った沢で良型のヤマメ4ペアを確認しチェイスさせるも…
6時間ほど足速に駆けずり回りヤマメとイワナを10匹ほど😅
今シーズンヒョンなことから始めた渓流?目標は達成ならず…来シーズンも頑張ろう❗️ pic.twitter.com/ktciABrYjk— テトラポット (@6w60mckLDlZ2XDv) September 29, 2022